ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年04月06日

春を先取りしようとして失敗した女達の話。

春を先取りしようとして失敗した女達の話。
ですね(´∀`*)

随分と暖かくなって、ソメイヨシノも随分と花開いて、
なんだか心はうきうき…


だがしかーーし!!


前日の嵐は凄まじかったですね。。


そして、思い出しました。



約1ヶ月前のキャンプを…。



2月28、29日のこと。

以前一緒に森ガールっぽい(あくまでぽい)キャンプ
をした同僚が、
3月で辞めるということで、
最後にまたキャンプしよう、という話になりました。


どうせなら、

を感じたいよね(人´∀`*)~♪

南房総なら菜の花畑とか青い海とかさぁー

千倉でお花摘もできるよぉー

摘んだお花、テントの中で飾ったら、カワイイね!

ポピーとかストックとかキンセンカ

ピルツの中にの花を並べたら…


絶対可愛いじゃん(°ω°)ノ!


決定♪!!れっつごー!!










‥‥しかし、現実はそう甘くなかった…。




春を先取りしようとして失敗した女達の話。

今年は寒冬であったため、
開花は例年より遅く、

ポピーにおいては開花前に霜がおりてしまって、ダメになってしまったらしい。


お花摘の当日も曇りで、さみーさみー。


調子にのって、春服着ていったから余計に冷たい海風がしみる。。

春を先取りしようとして失敗した女達の話。
(農家の方の甲斐あって、花は素晴らしく咲いていましたが、なんせ寒かった。。)



この時期、何度か房総ツーリングしていますが、こんなに寒かったのは久しぶり。





気をとりなおして、テント設営。



安心と信頼のピルツ15(←ここ強調w)で、
ちょっと強い風が吹く中でものんびり。



春を先取りしようとして失敗した女達の話。

影絵して遊んだり。


女子トークに華が咲いたり。



と、調子こいて眠りについたら、、






「もーーこーー。。。。」
と、怯えた声で私を起こしてきた同僚。午前3時。




起きたら、物凄い風で、バッサー!!バサバサバササ!!!! と、ピルツが踊っていた。



春を先取りしようとして失敗した女達の話。




入り口は寝る前に閉じていたのだけど、



同僚は夜中に緊急地震速報が鳴ったせいもあって、全く眠れなかったらしい。



本気で、死を覚悟したらしいww


春を先取りしようとして失敗した女達の話。

そんなこんなで、翌朝はまさかの雪で、



春を先取りしようとして失敗した女達の話。
海は大シケ。
風も強かったので、ありったけのストールを巻いて寒さしのいで、もはや座敷わらしスタイル。
かわいさのカケラもなく、生きることに必死でしたww




春を先取りしようとして失敗した女達の話。
最後に寄る予定だった菜の花畑は、もういぃ、車窓から‥。





館山自動車道もまさかのチェーン規制。





ノーマルタイヤだったので、


春を先取りしようとして失敗した女達の話。



超低速で下道で木更津まで。







雪が落ち着いてから帰ってもよかったのですが、雪は午後まで降り続けるとのことで、



しかも、夜には東京事変の解散ライブが待っていたので(!!)



何がなくとも帰らねばならなかった。。




ラヂオから「東京事変解散!」
の話題と高揚させる曲が流れる中、



「うちら…(ライブ)行けんのか?」


「このまま直接、武道館まで行くか…?」


「えぇぇ、風呂入りたい…」




‥大雪で大渋滞の房総半島にいました。テンションは最高にローでしたね(苦笑)



結局、無事ライブには間に合ったのですが。



一生忘れられない閏日となりました( ̄∀ ̄;)。




教訓:
一,季節は先取りしすぎてはいけない。


一,天気予報を無視して、無謀にキャンプすると痛い目に遭う。



今さら何言ってんの、な教訓を改めて。


いやー、まじ
寒かったw


気をつけましょーっっ



同じカテゴリー(グループキャンプ)の記事画像
きこりナイトvol1 ~宇宙の果てまで焚き火臭2010~
森ガールを意識したキャンプ
ゆるすぎるさくらんぼ狩りキャンプ
ゆるすぎる山中湖キャンプ ②最終回
ゆるすぎる山中湖キャンプ ①
同じカテゴリー(グループキャンプ)の記事
 きこりナイトvol1 ~宇宙の果てまで焚き火臭2010~ (2010-12-24 02:13)
 森ガールを意識したキャンプ (2010-08-14 21:56)
 ゆるすぎるさくらんぼ狩りキャンプ (2010-06-11 16:15)
 ゆるすぎる山中湖キャンプ ②最終回 (2010-05-27 15:24)
 ゆるすぎる山中湖キャンプ ① (2010-05-27 15:18)

この記事へのコメント
原岡かな?

たしかに参天は強風だと踊りますね(笑)

わたしも今年春を先取りしようとして南房の爆風でアメドL潰し、フレーム11節折りましたからね(((・・;)

海キャンは気候の安定している時じゃないとダメですねぇ(^^;

辛いキャンプほど思い返すと楽しく感じるからたちが悪いよ(笑)
Posted by とっと at 2012年04月06日 20:14
とっとさん>

南房総の爆風には、度肝を抜かれましたww
あれはフレーム逝きますよ‥

>辛いキャンプほど思い返すと楽しく感じるからたちが悪いよ(笑)
そうなんですよ!!(笑)
既に同僚との間でテッパン話になっています(^^;)
ドMだから、辛い状況に余計にテンションあがってしまったり‥。

こわいこわいw
Posted by こぶた_もここぶた_もこ at 2012年04月06日 20:31
ふっふっふ


こちらのキャンプ

おいらより コアなキャンプでありますねえ

15も持ってるってのが 凄いねえ
Posted by aerial at 2012年04月07日 07:28
aerialさん>

ピルツは15のみ持ってますですよっ♪

aerialさんの倒壊記事を見ていたので、
この時何度も倒壊を思い浮かべましたよ(笑)

いつ何があってもいいように、
さりげなく炭は消しておいたりとか、、
テント内の荷物をまとめていましたw
Posted by こぶた_もここぶた_もこ at 2012年04月11日 13:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春を先取りしようとして失敗した女達の話。
    コメント(4)